« 日曜日は葬式 | トップページ | バイク横乗り »

「青汁」のようなもの

 同居人ティーは、手作り変わったものを作るのが好きである。以前は、日本では高くて手が出ない「ノニ」ジュースを作っていて、更年期だった私は助かったものだ。そのころ彼女は ノニをそこいらで拾っていた。今は、ラオスでもノニ人気が上昇し、なかなかそこらに落ちていることはなくなってしまった。

Img_2309 今回、作っていた健康ジュースがこれ。そばにおいてある「バイナーン」という葉っぱをもんで作る。おいしいわけではないが、飲みやすい。くだんの葉はどこにでも生えている。美容と健康によく、疲れにくくなるそうだ。でも、一日にコップ半分しか飲んではいけない。飲みすぎると利きすぎて、下痢をしたり、熱を出すことがあるそうだ。毎日、朝、これを飲んでチェオボンリハーサルをする。でも、やっぱり夕方には、ゲロゲロに疲れます。

« 日曜日は葬式 | トップページ | バイク横乗り »

メコンの木霊(日記)」カテゴリの記事

プロフィール

無料ブログはココログ