« 妹の出産 | トップページ | スマホ »

基準

 

某ラオスNGOのパーティーで料理作りを手伝い配ぜんする。日本のお客様、多くが質問する。「辛くないよね?」直前に食べているので味はわかる。それなのに答えがでてこない。ラオスの基準で考えたら「辛く無さすぎ」でもラオス料理を知らない日本の基準で考えたら、やはり辛いのではないか?この場合、まずラオスの普通基準から体験が始まってしまっているので、日本の基準がわからない。最近、強く思うのだ。日本の普通にどうも違和感をおぼえることが多い。料理なんていうのは嗜好の問題なので、悩むほどのことではない。しかし、生き方だったりすると、どうしたもんかいな・・別に一方的に日本がだめだと思っているわけではない。日本がすてきなことはたくさんある。一方で日本でそうに決まっている。と思われていることの中には、一歩外から眺めた時、変なことがたくさんある。そして出たり入ったりして暮らしていると、さまざまな基準があいまいになり、わけわかんない・・というのが正直な気持ち。

« 妹の出産 | トップページ | スマホ »

メコンの木霊(日記)」カテゴリの記事

プロフィール

無料ブログはココログ