« 「タム」という行為 | トップページ | 雪 »
ラオスの親しい友のお父様が亡くなった。まずfacebook上にお亡くなり直後のお顔が掲載され亡くなられたことが報告された。これよくある。私は看護師なのでまあスルーできるが一般の日本人にはかなりキョーレツ。しかしラオスの方々は素直に哀しみ日本でいうところの弔電のようなメッセージが相次ぐ。その後葬儀日程などが決定するとやはりfacebook上にQRコードが掲載されそれを開くと葬儀の詳細がわかる。現在首都では火葬だが野焼きだ。野焼きの焚火にロケット花火を投げ込みその打ち上げで哀しむのが流行り。哀しみ方いろいろだ。